歌の宅配便 藤が丘桜湯園
- 2007.11.10
- 2007年 活動履歴
2007年 11月10日(土) 歌の宅配便 藤が丘桜湯園 この日は短い時間でしたが、最後にリクエストをいただき、お答え出来て本当によかったです。 (お答え出来ない“せつなさ”も、たまにありますから・・・)
2007年 11月10日(土) 歌の宅配便 藤が丘桜湯園 この日は短い時間でしたが、最後にリクエストをいただき、お答え出来て本当によかったです。 (お答え出来ない“せつなさ”も、たまにありますから・・・)
2007年 11月2日(金) 歌の宅配便 輝きの杜 四季折々の日本の叙情歌、歌い継がれてきた愛唱歌。 次々と歌ってたら、予定をはるかにオーバーしてしまいましたが、 大変喜んでいただけたようで、感謝感激!!
2007年 10月21日(日) 第12回 MOA美術館 都筑児童作品展 毎年 恒例になっている、表彰式のオープニングコンサート。 個人的な話ですが、駅の構内で歌うのは結構好きです。
2007年 10月20日(土) センター南 オアシスライブ 港北ニュータウンの象徴、センター南駅前のすきっぷ広場を利用して、皆で楽しもう!!・・・という主旨で行われた、記念すべき第 1回目の、オアシスライブ。 歌あり、踊りあり、さらにはのど自慢大会や都筑太鼓など、多彩なプログラムでした。 3月まで、毎月第3日曜に開催されます。
2007年 10月14日(日) ベスト・ポケット・ジャズ すきっぷ広場 アメリカン・フォークと、「希望(のぞみ)」「夢よ・・・」というオリジナル曲。 それと、いつものように「夢の都筑」「がんばれ!!」の2曲を、歌わせていただきました。 中央の席で、熱心に聴いてくれたワンちゃんがいて、とても印象に残りましたデス。 ワンワン!!
2007年 10月7日(日) 歌の宅配便 東戸塚桜湯園 再びのお招きをいただき、参上した次第ですが、写真のようなもの(?)を用意していただき、思わず苦笑い。 歌の方は、外国の歌・アンコールを交え、予定をオーバーしてしまいました。 またよろしくお願いいたします。
2007年 10月4日(木) 歌の宅配便 新座市大和田公民館 今年で3年目になる、新座市での歌の宅配便。 時の速さを実感すると同時に、終わった後の皆様の輝いたお顔に、密かな幸せを心にいただきました。 (ホント 舞台からみると、よくわかるんです・・・)
2007年 9月19日(木) 歌声喫茶オンステージ Cafe Bar MAKI 地元での新企画として始まった、歌声喫茶の第1回目。 ライブが出来る素敵なお店、センター南駅から徒歩2分の Cafe Bar MAKIで、白鳥和美さん、中村としやさんとのユニット「トライアングル(仮称)」として、“筋書きのないコンサート”を、繰り広げてみました。 これからも 1、2か月に1度のペースで開催する予定ですので […]
2007年 9月16日(日) タウンセンターまつり すきっぷ広場 芝生広場 / 文化交流会 カフェレストラン アミ ○ センター北と南が、合同で行う第1回の港北ニュータウン タウンセンターまつりのこの日、午前中は南でビートルズを、午後は北で中村としやさんとフォークソングを、歌いました。 ○ 夕方からは、恒例の「文化交流会」でしたが、タウンセンターまつりの打ち上げも兼ね、大変な盛り上がりで楽 […]
2007年 8月26日(日) 歌の宅配便 青葉台桜湯園 朝から晩まで開催された納涼祭に、お招きをいただきました。 この日も、大変な猛暑でしたが、せめてもの涼しさを歌でお届け できたらと・・・夏の歌を中心にお贈りいたしました。 同日、早渕川親水広場で川遊び ・・・という催しに、参加させていただき、川辺に音響器材をセッテイング。 風の中で、ヒロ&ヒロとしてミニ・コンサートを開催しました。