センター南の春まつり すきっぷ広場
- 2013.04.27
- 2013年 活動履歴
2013年 4月27日(土) センター南の春まつり すきっぷ広場 晴天にめぐまれ 例年どおり鯉のぼりの泳ぐ すきっぷ広場で、 春にふさわしい“バナナ世代”のヒット曲を聴いていただきました。 来年は 都筑区誕生20周年・・・だそうです。
2013年 4月27日(土) センター南の春まつり すきっぷ広場 晴天にめぐまれ 例年どおり鯉のぼりの泳ぐ すきっぷ広場で、 春にふさわしい“バナナ世代”のヒット曲を聴いていただきました。 来年は 都筑区誕生20周年・・・だそうです。
2013年 4月20日(土) 歌の宅配便 新座市畑中公民館まつり 昨年に引き続き お招きをいただきまして、ミニ・コンサートを開催。 昨年は非常にせわしなかったのですが(苦笑)、一年なんてあっという間ですね・・・ 45分のコンサートは あっという間もなかった? 今年は、ゆっくり各展示なども 拝見させていただきました。
2013年 4月13日(土) 歌の宅配便 仲町台地区センターロビーコンサート うららかな春の日差しが入り込む・・・そんなロビーで、コンサートをやらせていただきました。 1時間という 限られた時間の中で、精一杯「歌の宅配便」らしい選曲をしたつもりですが、 ご静聴誠に ありがとうございました。
2013年 3月16日(土) センター北まつり この時期というのは、暖かかったり寒かったり、風が強かったりとか 天候が一定しないのですが、今年のセンター北まつりは、 最高の天気にめぐまれ、青空に向かって 気持ちよく歌わせていただきました・・・
2013年 3月6日(水) 歌の宅配便 朝日のあたる家 だいぶ春らしくなってまいりまして、窓辺の景色もカラフルですね。 皆様 楽しそうに、歌を聴いていただいたり、口ずさんでいただいたり ありがとうございました。 おかげで 私の心も“春模様”(笑)
2013年 2月24日(日) 歌の宅配便 ニチイ・ホーム菊名 春は名のみの風の寒さや♪ という今日この頃・・・ 日差しは結構春めいて来たかも? 冬から春の歌へ、もうすぐチェンジかな?
2013年 2月17日(日) 歌の宅配便 広井顕真 如月コンサート 今年初の SENCEでの定期コンサートでした。 寒い中 たくさんの皆さんにお出でいただき、ありがとうございました。 昭和歌謡曲大全集という特集と、年度末というテーマ?で、 選曲をさせていただきましたが、いつもにも増して幅広い歌の数々 フルコースでお届けいたしました・・・
2013年 2月14日(木) 歌の宅配便 輝きの杜 バレンタインデイのこの日、いつものようにたくさん歌をお届けした分 いっぱいチョコレートをいただき ありがとうございました。 これで 当分チョコレートを買うことはないかも?(笑)
2013年 2月1日(金) 歌の宅配便 グループホーム・シンフォニー この間も思ったんですが、相模原って結構都会? 相模大野駅前なんか、まるで新宿?(小田急沿線のせいかも) 歌のほうは、皆さん大変歓んでいただいたようで、 アンコールが止まりませんでした。(笑)
2013年 1月26日(土) 歌の宅配便 2013初春コンサート 大和市渋谷学習センター多目的ホール 2013年初の 歌の宅配便は、神奈川県大和市にお招きをいただき、 ゲスト QP金子と共に、SENCEでのコンサートの出張版?という形になりましたが、 主催の“歌の愛好会”T様、Y様たちのご尽力により、 思いも寄らぬ 大勢の聴衆の皆様にお出でいただき、正直ビックリ!! 2時間以上のコンサートに、最後 […]