平成の愛唱歌・叙情歌 “日本縦断~まち讃歌・ひと讃歌・あい讃歌”

歌の宅配便  輝きの杜

NO IMAGE

2013年 8月19日(月) 歌の宅配便  輝きの杜 まさに真夏という感じのこの日。 8月ということもありまして、終戦にちなんだ昭和20年代の歌謡曲、ジャズなどをお届けしました。 それにしても 暑くて悲しき8月かな・・・

歌の宅配便 ニチイ・ホーム登戸

NO IMAGE

2013年 8月4日(日) 歌の宅配便 ニチイ・ホーム登戸 8月にちなんだ歌の数々、海の歌・山の歌をたっぷり聴いていただきました。 終戦からもう68年ですか? 物悲しい中にも、明日への希望を歌った日本人の心の歌は、名曲揃いですね(笑)

歌の宅配便 ヴィラ都筑納涼祭

NO IMAGE

2013年 7月28日(日) 歌の宅配便 ヴィラ都筑納涼祭 いつもお世話になっております ヴィラ都筑で昨年に続き、 キーボードの川口さんとのジョイントで、懐かしの歌の数々をお贈りいたしました。 少しは涼しさを感じていただけたでしょうか? 

歌の宅配便 さわらび会

NO IMAGE

2013年 7月26日(金) 歌の宅配便 さわらび会 都筑ふれあいの丘にあります、地区センターにお招きをいただき、 リクエスト曲を10曲ほどお贈りいたしました。 この地区センター かなり広くて、部屋の数も多くてビックリ!!(まるでホテルのような感じ) 緑の見える部屋での「歌の宅配便」もいいもんです(笑)

歌の宅配便 広井顕真 2013水無月コンサート

2013年 6月16日(日) 歌の宅配便 広井顕真 2013水無月コンサート 雨の中 開催いたしました定例コンサート(ゲスト QP金子 オペレーター 桑名鋼) この時期なので “雨の歌”をこれでもかというくらいお贈りいたしました。 前日 思いついた“雨の歌チャンチャカチャン”15曲余と、 海外の雨・ソング オリジナルの「にわか雨」を含め  20曲の レイン・ソング+春の歌・夏の歌+マイ・ソング・・ […]

歌の宅配便 ニチイ・ホーム登戸

NO IMAGE

2013年 5月26日(日) 歌の宅配便 ニチイ・ホーム登戸 初めて伺いました 登戸でしたが、新座へ行く時の通り道だったので 戸惑うこともなく到着(笑) すてきなテラスの見える しゃれたホールで歌わせていただきました。 曲目? ・・・いや・・・春の歌ですよ。

歌の宅配便  輝きの杜

NO IMAGE

2013年 5月22日(水) 歌の宅配便  輝きの杜 春爛漫っていつ頃なんでしょうか? 私のイメージでは、桜が満開になってから 他の多くの春の花が咲き乱れる頃でしょうか? この日も もっぱら春の歌を探してお贈りいたしました。

歌の宅配便 睦荘

NO IMAGE

2013年 5月9日(木) 歌の宅配便 睦荘 昨年に引き続きお邪魔いたしました。 満員の聴衆の皆様でしたが、真剣に歌を聴いていただき たわいもない話に相槌をいただき、誠にありがとうございました。

1 42 74