歌の宅配便コンサート SENCE 15th
- 2015.09.27
- 2015年 活動履歴
2015年 9月27日 やっていることはそう変わらないのですが、毎回真剣勝負の中でご協力をいただきますスタッフの皆様、ご来場の皆様に感謝あるのみです。 この日は、ミニ・シャンソン特集と昭和歌謡名曲集。 次回もまた 思考を凝らしてやりますので、お時間ありましたらご来場下さいませ。
2015年 9月27日 やっていることはそう変わらないのですが、毎回真剣勝負の中でご協力をいただきますスタッフの皆様、ご来場の皆様に感謝あるのみです。 この日は、ミニ・シャンソン特集と昭和歌謡名曲集。 次回もまた 思考を凝らしてやりますので、お時間ありましたらご来場下さいませ。
2015年 9月25日(金) あいにくの雨でしたが、朝の渋滞もとっさの進路変更で無事到着。 気がついたら もう10年目の新座ですね・・・ 長年のお付き合いをいただきまして、深く感謝を申し上げます。 この日も 素晴らしいデイスプレイ(写真参照)をありがとうございました。
2015年 9月21日(月) あらかじめいただきましたリクエストが、何と25曲!! とても予定の時間に収まりませんので、残りの半分はまた次回ということになりました。 またよろしくお願いいたします。
2015年 9月18日(金) いよいよ秋の歌を解禁? 調子に乗って、秋の歌オン・パレードでしたっけ。
2015年 9月13日(日) いつもトップバッターで、選曲に迷いますが、「夢の都筑」以外は当日までに考えます(笑) ● 同日 歌の宅配便 荏田南二丁目 敬老会 ↑のすきっぷ広場から 直移動・・・ 顔なじみの方も多く、何か不思議な気がいたしました。
2015年 8月23日(日) 夏の終わりは どこか物悲しく切ないですね。 「夏の思い出」も、そろそろ歌い納め、来年の6月までさようなら?
2015年 8月15日(土) 終戦70周年のこの日感じたこと。 70年の前半35年より、後半35年の何と速いか? 戦争を知らない子供たちも、8割を超えたそうです。 「平和の歌をくちずさんで行きたいものです」
2015年 7月28日(火) 真夏ですねェ! 本当に季節は正直な奴です(笑) 夏の歌 8月の歌・・・いろいろあるもんで、1時間たっぷりお贈りしましたが、 やっぱりあっという間でしたね。
2015年 7月25日(土) 真夏の訪れを感じさせる猛暑の中、久しぶりに大和での歌の宅配便。 あらかじめ20数曲のリクエストをいただきましたが、 全部歌うと2時間越してしまうので、17曲で納めさせていただきました。 本当に幅広い選曲をありがとうございました。
2015年 7月19日(日) 昨年に続きましてお招きをいただき、1時間半余り色んな歌をお聴きいただきました。 夏の歌やら、’60年代ポップスやらやりましたが、アンコールをいただき 皆様で歌った「ふるさと」が 印象に残りました(笑) ご静聴 ありがとうございました。