3月22日(水) 歌の宅配便 グループホーム シンフォニー
- 2017.03.22
- 2017年 活動履歴
3月22日(水) 歌の宅配便 グループホーム シンフォニー まだ一週間もたってないのに、何を歌ったのか思い出せない(笑) まあ いつものように、途中で「次は何を歌おうか?」と考えているので そういつもと違ったわけではないと思います。 ただ、非常に歓んでいただいたということは、はっきり覚えております。
3月22日(水) 歌の宅配便 グループホーム シンフォニー まだ一週間もたってないのに、何を歌ったのか思い出せない(笑) まあ いつものように、途中で「次は何を歌おうか?」と考えているので そういつもと違ったわけではないと思います。 ただ、非常に歓んでいただいたということは、はっきり覚えております。
3月14日(火) 歌の宅配便 グループホーム ワルツ 三寒四温の今日この頃、この日は “寒”でしたけど着実に“温”に近づいている そんな感じ?我が人生もそんな感じ?だといいですけどね(笑) この日は、先日の“色の歌特集”を参考にお届けいたしました。
3月13日(月)歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 最近よくリクエストをいただきます。 お答えできれば幸いですが、お答えできないと辛い(漢字がよく似てる・・・) 自分に合ってると思えば、後日カラオケを制作して歌います(笑) (とても不可能なものは、そうありませんね・・・昔に比べれば)
3月5日(日) 歌の宅配便コンサート21th 交流スペースSENCE 本年初めての、SENCEでの定期コンサート。 この日のテーマは、“色の歌”でしたが、簡単に考えてましたけど 色の数って、日本語になっているもので400~500あります!! 歌になっているのは、やっぱり青・赤が2強かな? 続いて白・黒の無彩色 緑・水色も結構健闘? 抽象的に言えば、音色・秋の色・顔色・旗色・地元色・・・ キリがない […]
2月19日(日) 歌の宅配便 ニチイホーム矢口 久しぶりの、多摩川越えの東京・歌の宅配便でしょうか? ガス橋を渡ったんで、あまりピンと来なかったかな? 第三京浜を渡ると、帰省した気持ちになります(笑) 思わず「ふるさと」を口ずさんだりして・・・
2月14日(火) 歌の宅配便 輝の杜 バレンタインのチョコレート ありがとうございました。 あまり気にはしていませんけど、一個もないのもちょいと寂しい? また 不思議な歌のリクエストもいただきました。 カラオケ作るのがムズカシイかも?
2月13日(月) 歌の宅配便 グループホーム ワルツ 今年の冬ってどうでしょう?あまり寒くない? 凍えるほど寒い日って、ほとんどないですよね? この日も冬の歌を歌いながら、そう思いました(笑)
2月9日(土) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 小雪のちらついたこの日、冬の歌が身に沁みましたね。 冬ですから、たまには小雪くらいはいいとして、 雪国の方々に笑われる10センチの大雪?とかはご勘弁を(笑)
1月25日(水) 歌の宅配便 輝の杜 途中から何故かわからず、レコード大賞特集になり(笑) 収拾がつかなくなりそうでしたが、もうレコード大賞って 何だか古の・・・何と申しましょうか? ま、それはともかく この日も滞りなく終了。
2017年 1月17日(火) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 どうでしょう今年の冬は?結構暖冬? ま ホントに寒いのは2月かな? この日も 冬の歌オン・パレードでお届けいたしました。