歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野
- 2016.05.16
- 2016年 活動履歴
2016年 5月16日(月) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 順調にいってたのですが、ラストの歌で歌詞をトチリ・・・(汗) ただ誰も気づいていらっしゃらないようなので、そのまま笑顔で歌い続けました(笑) 申し訳ございません。
2016年 5月16日(月) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 順調にいってたのですが、ラストの歌で歌詞をトチリ・・・(汗) ただ誰も気づいていらっしゃらないようなので、そのまま笑顔で歌い続けました(笑) 申し訳ございません。
2016年 5月14日(土) 歌の宅配便 グループホームワルツ 結構暑くなってきまして(車で今年初めてクーラーかけました) 春と夏の狭間のような季節です。 次回のSENCEの予告編のつもりで“花の歌特集”をお贈りしました。
2016年 4月29日(祝) センター南 春まつり 好調カープを象徴するような鯉のぼりを観ながら、毎年歌わせていただいております。 「夢の都筑」の2番で、・・・流れゆく白い雲 揺れ踊る木立・・・ という歌詞そのままだな、というか木立が強風で踊り狂ってました。
2016年 4月22日(金) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 今年の春はなかなか気温が上がらない? でもさすがにこの時期になると“プチ春爛漫” 春の歌は 結構多いですよ ヤッパリ(笑)
2016年 4月18日(月)歌の宅配便番外編 日仏会館 お世話になっております I様からのお話で、東京は渋谷区恵比寿にあります 日仏会館の7階に伺い、ジョイントという形でコンサートを行わせていただきました。 大東京の景色が一望できる、素敵な空間で知ってる限るのフランスの歌などを お届けしてるうちに、東京タワーがエッフェル塔に見えてきました。 (そんなわきゃないですね?)
2016年 3月29日(火) 歌の宅配便 グループホーム ワルツ この日は国道246が何故か渋滞でしたが、見晴らしのいい市ヶ尾ですぐ裏道へ迂回(笑) 歌の方は渋滞もなく、スイスイと一時間 あっという間のコンサートでしたね。 終了後、お話をしていたら「あなた身長180くらい?」と言われました。 「・・・それだけあれば 人生違っていたかも?」
2016年 3月23日(水) 歌の宅配便 リアンレーヴはるひ野 だいぶ暖かくなってきましたので、春の歌・花の歌解禁!! 季節の中でも、春は「待ちわびる」のが一番似合いますね。 外国に比べ、日本の歌は季節感たっぷり。それだけ季節を愛でながら生きてます。
2016年 3月18日(金) 歌の宅配便 介護老人施設 若葉が丘 この日は オール・リクエスト(着いたらレパートリー集に〇がつけられおり、そういうことになりました) 緊張はしませんが(笑)むしろ楽しみ?・・・と思いきや、しばらく歌っていないものもあり、 スリル満点。 最終コーナーのハードルで引っかかり、転倒!! (見事、最後の歌でトチリ、お詫びのアンコール)
2016年 3月6日(日) 歌の宅配便コンサート SENCE 17th 本年初めてのSENCEでのコンサート。 映画音楽特集ということでお贈りしました歌は、16曲でしたでしょうか? (それ以外の歌が「夢の都筑」「浜辺の歌」「長崎地図便」「がんばれ!!」ですので、そういう計算になると思います) 個人的に思い入れの強い歌も多々ありますが、今回選曲してみて気がつきましたことは、 映画音楽の巨匠 ニーノ・ […]
2016年 3月5日(土) 歌の宅配便 中川西地区センターロビーコンサート ちょっと暖かくなってきました(もう3月ですね) この日は 60年代~70年代フォーク&ポップスを徹底的にお贈りしました。 春は もうすぐそこまで・・・(やっぱり春は待ちどうしいな)